世界初のチューブ型発振子によりジェットエンジン等の大型物の洗浄も可能です。
長い円筒状チューブの片端だけにコンバーター(変換器)を内蔵するシンプルな構造のため、種々の容器への取付および運転操作が非常に簡単です。
超音波洗浄の特長
- チューブ発振子517~1,719mmLまで12種類を標準化
- チューブの長さにより、出力は700W又は1000W
- チューブ全長にわたり側面360℃方向に放射発振
- 発振器の驚異的長寿命(15,000 ~ 20,000時間)
- ドライラン(空運転)・長期連続運転も問題無し
超音波洗浄の用途例
- 大型タンクやパイプの内面洗浄
- 振動篩用金網や各種のフィルターの洗浄
- 液中の溶解ガスの放散除去や消泡
- 液中での分散促進や乳化処理
- 余剰汚泥の可溶化処理
連続式汚泥可溶化処理

連続式汚泥可溶化処理
側面全周放射
超音波洗浄の機種例
チューブ型 MINI
小型容器での手軽な実験用にお薦めします。タンク・容器類は自社ご準備下さい。
RS-36-30(150W) |
Generator | MRG-36-150(36 KHz x 150W) |
Resonator | Φ30mmx300mmL(SUS-304) |
HF-cable | 3mL |
電 源 | 単相 200V |