超音波溶接は、延性のある非鉄金属(銅、アルミ等)、セラミック及びメッキされた金属材料等に於いて同種あるいは異種間での接合に利用できます。従来の溶接に比べ、火花・炎・煙等が一切発生しない非常に安全でクリーンな溶接です。
超音波金属溶接の特長
- 低温溶接のため、材料に熱影響を与えない
- 溶接時間が非常に短時間(0.1秒以下)
- フィラーメタルは一切不要
- ヘリウムタイトのシールが可能
超音波金属溶接の用途例
- ソーラ・セル
- ワイヤー端子
- 電子部品
- 電池ケース
- プラスチックケース
- 銅・アルミ接合
- 自動車部品
Telso®Splice

MPX

MPX HD

本装置は、アルミ或いは銅のシート(max.0.5mm厚)を、溶接しろ1~5mm幅にて連続溶接できます。
連続式シーム溶接の特長
- 連続溶接が可能
- 幅狭い接合面も可能(1~5mm)
- 出力:20KHzx1,000W/2,000W/3,000W
- ロータリーヘッド:Φ50mm
連続式シーム溶接の用途例